コナン登場人物|毛利蘭の名前由来・性格・声優まとめ
「名探偵コナン」のヒロインである毛利蘭。
原作では、蘭のつぶやきからヒントを得て、コナンが事件を解決するというところも多々あります!
工藤新一との恋模様も原作漫画では気になるところですよね!
そんな毛利蘭について、改めて紹介して行きます^^
「毛利蘭」名前の由来と読み方
毛利蘭は名探偵コナンに登場するメインヒロインです。
ゼロの執行人も安室透もやばいけど、初のコナン映画『時計じかけの摩天楼』で、爆弾が仕掛けられたビルに蘭が閉じ込められ、赤か青の導線のどっちかを切らないと爆発するって時に、そばに寄り添って……「死ぬ時は一緒だぜ」って言う工藤新一も最高に尊い#ハッピーバースデー新一#工藤新一生誕祭2018 pic.twitter.com/YVuMzCmUwn
— コナンファンクラブ (@conan_fanclub) 2018年5月3日
コナンの元々の姿である工藤新一のガールフレンドであり、ストーリーの過程で晴れて恋人の関係に昇格しました!!
いやー、いつ恋人関係になれるのか・・・ドキドキしてましたけど、少年漫画なのに少女漫画的にキュンキュンしてしまうストーリー展開でしたよね♪
変わった名前が多いコナンの世界ではかなり読みやすい方で読み方は「もうりらん」と普通です。
キャラクターの名前の由来ですが、ルパンの作者であるモーリス・ルブランが元ネタであり、戦国武将の毛利家とは特に関係はありません。
コナンの主要な人物は探偵物のキャラや作者の名前が元ネタになっているのが有名です。
「毛利蘭」の性格・特徴
帝丹高校2年生で、毛利蘭の性格を一言で説明すると真面目で活発な女の子です。
個性的なキャラが目立つコナンの世界では、常に常識人としての発言や行動があり、正義感に溢れ社交的なタイプとなります。
その常識人としての発言から、コナンが「何!?」とヒントを得ることもしばしば。
「普通な」目線での発言をしてくれている、何気に事件解決でも重要キャラです!
序盤からコナン相手には新一への恋心を隠さず伝えているのも印象的でしたよね!
『時計じかけの摩天楼』の映画化に向け、青山先生はとっておきのクライマックスネタを持参……それが、赤と青どちらを切るかという選択。「好きな色を切れ」とコナンは言うが、蘭は好きな赤色でなく、青いコードを切る。その理由を問うと
だって…
赤い糸は新一とつながっているかもしれないでしょ? pic.twitter.com/Lo0SaZoQOh
— コナンファンクラブ (@conan_fanclub) 2018年5月5日
特技は空手であり、普段は温厚な彼女もいざバトル展開になると、まるで格闘漫画のような立ち振る舞いで巨漢の悪者を一瞬で撃退します。
特徴的な髪型が話題になる事も多く、初期の頃に比べて前髪がどんどん鋭利になって来ている事をよくネット等では角のように見えるとネタにされます。
ついに作者である青山剛昌先生も角という表現を使い始めており、彼女のチャームポイントになっています。
「毛利蘭」の声優
山崎 和佳奈(やまざき わかな)さん(1965年生まれ)。
透明感がある声質で、まさに清楚なヒロインに最適な雰囲気があります。
・「ひみつのアッコちゃん(第3作)」加賀美あつこ〈アッコ〉役
・「ONE PIECE エピソードオブナミ 〜航海士の涙と仲間の絆〜」ノジコ役
など
共通するのは女性らしい清らかな雰囲気がありながらも、同時に気が強かったり、活発な生活を持つ豪傑な性格を持つキャラという点です。
「毛利蘭」の重要な登場回
毛利蘭の登場回ですが、アニメでは話数の一話から出演しています。
メインヒロインという事もあり、原作の回からアニメオリジナルの話、テレビスペシャルや劇場版やOVAまで、ほぼ蘭は毎回登場しています。
一方で黒の組織が登場する緊迫した展開には、ほとんど出演していません。
蘭と新一の関係が進展するロンドン編はファン必見です!!
基本的にガールフレンドとしての位置づけでしたが、明確にロンドン編では関係性に変化が生まれており、微妙ながらも二人の中が進展しました。

この時の工藤新一も、、カッコ良かったなぁ(自分的にツボ)
【キュンキュンする大好きな新蘭シーンランキング】
第1位『蘭へ響け!ロンドンでの告白』泣きながら走り出してしまう蘭ちゃん…。そんな彼女を追いかける新一!
今言わなきいつ時言うんだよ!あの時言えなかった言葉…蘭が待っていた言葉…
捕まえた蘭へ向けての全力の告白!もう…悶えました笑 pic.twitter.com/bxbBAaMtjx
— マツケン@コ哀大バカ之助 (@matsuken_conan) 2018年4月8日
「毛利蘭」に関するツイート
この3人組と先生がいなかったら新一と蘭お互いに何もなく終わってたんだろうな…
ムカつくけどある意味、恋のキューピット(真のキューピットは青山先生🙏)#conan #蘭girl #新一boy #コナクラさんと繋がりたい #新蘭クラスタと繋がりたい #新蘭 #工藤新一 #毛利蘭 pic.twitter.com/34k99Us4Wg— 嵐探偵~ドラ超、新蘭コ赤 (@kousuke_DCDB) 2017年3月23日
毛利蘭に関するツイートは、新一とのラブラブぶりを評価するものが多いです。
相思相愛のカップルながらも、なかなか素直になれない二人の恋愛を応援するコメントがツイッターでは目立ちます。
またギャグ的なコメントとしては
「蘭の角がどんどん尖ってきているので怖い」
「蘭の戦闘力はドラゴンボール並ではないか」
「ランネー・チャン(カンフー映画のスターを意識したようなあだ名)が無双している」
等、彼女の戦闘シーンや髪型を弄るものが多々あります(笑)
でも、確かに蘭の戦闘能力は底知れないですよね^^;
ただ可愛いだけじゃなくて強い、正義感がある、っていうところが、女性からも人気がある理由なのかもしれませんね!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません