コナン登場人物|工藤新一の名前由来・性格・声優まとめ
「名探偵コナン」シリーズのコナンの元の姿である工藤新一。
彼が登場するときは「蘭との恋」が動くとき!
高校生探偵として有名人になっている工藤新一のこと、改めて紹介していきます^^
「工藤新一」名前の由来と読み方
工藤有希子のスマホの壁紙がかわいすぎる#工藤有希子 #工藤優作 #工藤新一#さざ波 #赤井秀一 #世良真純 pic.twitter.com/eFTueBbGIA
— コナンファンクラブ (@conan_fanclub) 2017年11月25日
平成のシャーロックホームズこと天才高校生探偵・工藤新一(くどうしんいち)は、テレビドラマ「探偵物語」の主人公が由来となっています。
「工藤」の苗字は、松田優作が演じた人物である「工藤俊作」から取ったものです。
工藤新一の父、「工藤優作」は、工藤俊作を演じた俳優・松田優作の名前が由来になっています
江戸川コナンと同じように、キャラクターの名前が推理小説や探偵ものに関連しているという徹底ぶりです。
由来を知っているだけで、なんだかより一層コナンが近く感じるのは私だけでしょうか^^;
「工藤新一」の性格・特徴
【いつか見てみたい工藤新一サッカー部ストーリー(中学生編)ランキング】
第1位『都大会決勝!最後のPK戦!』サッカー都大会決勝戦!
残り時間1分で1点差の絶対絶命な局面で見せた新一君のあの笑顔!
『ヤベーな…これでオレらが勝ったら…』新一君の熱くて…少し苦い青春の記憶!この試合見たい! pic.twitter.com/4iMxDEiPL2
— マツケン@コ哀大バカ之助 (@matsuken_conan) 2018年4月2日
工藤新一は帝丹高校の2年生で、「西の服部・東の工藤」と称されるほど全国にその名を轟かせる天才高校生探偵です。
冷静かつ鋭い洞察眼で推理を行うスタイルですが、時に推理力におぼれたり向こう見ずな性格が災いして自ら危険を招くこともあります。
髪型は短髪で、つむじが跳ねた特徴的なヘアスタイルはコナンと全く同じです。
特技は、探偵としての体力を養うために始めたサッカーで、Jリーグにスカウトされるほどの能力!
コナンの時には体が幼児化しているのでパワーは半減していますが、そのスキルは工藤新一にて養われたもの!
あの正確なキックは、いろんな重要なシーンで活躍しますよね!

なんかもう、結局かっこいいって思う私はコナン馬鹿でしょうか・・笑
「工藤新一」の声優
幽☆遊☆白書 陣
名探偵コナン 工藤新一
ONE PIECE ウソップ#山口勝平 pic.twitter.com/pBXNY4LIcR— どのキャラが同じ声優?? (@tweetjoker007) 2018年5月8日
工藤新一の声優は、大ベテランの「山口 勝平(やまぐち かっぺい)さん(1965年生まれ)」です。
山口さんもいろんな役柄を演じていらっしゃいますよね!
・「らんま1/2」早乙女乱馬役
・「ご近所物語」山口ツトム役
・「名探偵コナン」工藤新一役、怪盗キッド役、黒羽快斗役
・「犬夜叉」犬夜叉役
・「ONE PIECE」ウソップ役
と代表作の一部だけでもこんなに有名なものばかり!しかも主役ばかりです!
ちょっとドジだけど真剣な時には本領発揮する少年役、が多いような気がします^^
「工藤新一」の重要な登場回
今日は工藤新一の誕生日〜
コナン買いまくるぞ〜 pic.twitter.com/m85C6wvyIW— 江戸川コナン(探偵) (@amurotooru7) 2018年5月3日
工藤新一の登場回として印象的な話数は、APTX4869を飲んで子どもの姿(コナン)になる第一話でしょう。
黒の組織なる存在がほのめかされる、最初にして重要な回です。
第48話では白乾児(パイカル)を飲んで一時的に新一に戻れたため、191話の「APTX4869」の解毒剤の開発につながったりしています。
また、コナンになる前のエピソードが見れる空飛ぶ密室の162話、赤井秀一のことが少し判明する286話なども見逃せませんよね!!
「工藤新一」に関するツイート
工藤新一および江戸川コナンの誕生日である5月4日は、ツイッターでもトレンドに上がるほど多くのツイートがなされています!
【🎉工藤新一&江戸川コナン 誕生日🎉】
今日5月4日は《工藤新一&江戸川コナン》の平成最後の誕生日!#工藤新一生誕祭2018 #conan#工藤新一誕生祭2018 #工藤新一#江戸川コナン生誕祭2018 #conan#江戸川コナン誕生祭2018 #江戸川コナン#いいねした人全員フォローする#RTした人全員フォローする pic.twitter.com/s4XQVfoRgL
— 堕天使🍀ハルカ (@Mikasa3647) 2018年5月3日
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません