コナン登場人物|安室透の車・登場回・声優まとめ
2018年公開映画「名探偵コナン ゼロの執行人」でメインキャラクターをつとめる安室透が空前の大人気! 私立探偵の「安室透」、黒ずくめの組織の「バーボン」、公安ゼロの「降谷零」と3つの顔を持つ男が、コナンの今後の展開のキーマンとなるのは確実♪ そんな安室透についてご紹介します!
「安室透」名前の由来と読み方
(出典:ピクシブ)
安室透は、喫茶ポアロでアルバイトをしながら毛利小五郎に弟子入りする私立探偵。というのはあくまでも裏の一つの顔。 実は、公安警察「ゼロ」に所属する「降谷零」であり、黒の組織に潜入捜査し、コードネーム「バーボン」をつけられた謎めいた男なのです。
名前は「安室透(あむろとおる)」で、由来は声優の「古谷徹」さんが演じていた「アムロ・レイ」と、古谷徹さんの「とおる」からきています。
「安室透」の性格・特徴
こっち(左)が喫茶ポアロでアルバイトしているイケメン人気店員の安室透さん!そしてこっち(右)がトリプルフェイスで多忙極め過ぎてハムサンドダイブさせかけてる3徹目の安室透さん!! pic.twitter.com/WJaYaJj2W4
— 七瀬蒼◆3執行されて狂化EX (@nanaseaoi) 2018年5月12日
安室透は、バーボン(降谷零)が情報収集のために作り出した人格です。
29歳の金髪の美男子!
喫茶ポアロでアルバイトをしているときは本当に明るく温和です。
毛利小五郎を「師匠・先生」と慕い、謙虚な態度を崩しません。
ただ、いざ事件に直面すれば、切れ者として大活躍します!
喫茶ポアロの店員としては、常連客からも大人気!
公式スピンオフ漫画として新連載スタートした「ゼロの日常(ティータイム)」でも見られる心配りや、料理の腕前はピカイチ。
サンドイッチは絶品だとか!食べて見たいですよね。
端正な顔立ちに、優しく紳士的な態度などなど、ファンにならない人はいないはず!
サンデーで最近、「ハーフ」だということも書かれていました。
安室透の出生の秘密も今後明らかになっていくかもしれません!
「安室透」の声優
古谷徹(ふるやとおる)さん(1953年生まれ)。
この方が演じられている役がまたすごい!
・「巨人の星」星飛雄馬役
・「機動戦士ガンダム」アムロ・レイ役
・「ドラゴンボール」ヤムチャ役
・「聖闘士星矢」ペガサス星矢役
・「美少女戦士セーラームーン」地場衛・タキシード仮面役
・「ONE PIECE」サボ役
など他多数
この主人公の嵐!
しかも、名探偵コナンと機動戦士ガンダムが同時期に公開ということもあって、ファンにはよだれもののコラボポスターも登場しています!
(出典:twitter.com)
ちなみに、声優同士でも繋がりがあります!
・安室透→古谷徹→アムロ・レイ
・赤井秀一→池田秀一→シャア・アズナブル
そう!アムロとシャアの対決が再び!という感じになっているのです。
池田秀一さんの方が先に決まっていたようで、後から安室というキャラが登場することを聞いて、「それなら声優は決まりでしょ」となったのだとか。
この辺りのエピソードも面白いですよね!
「安室透」の車
フジグラン東広島いってきたぞー!真っ白でツヤツヤのすーぱー美人さんがいた、、、かっこよかった、、、零くん、、、、#RX7 #名探偵コナン #ゼロの執行人 #安室透 pic.twitter.com/B3KS9NuWaW
— ぬかりコルト! (@Colt_ff) 2018年5月6日
「探偵達の夜想曲(ノクターン)」で安室透の愛車が「RX-7」であることが判明!
RX-7車種の詳細は、ロータリーロケットとも称される「RX-7FD3S型」
13Bツーローターをツインターボでパワーアップして、前後重量配分を50対50にした理想的なタイプ。
ピュアスポーツと言われる名車です!!
あっという間にレッドゾーンまで吹き上がるエンジンと、ハンドリングの鋭さは乗り手を選ぶ車と言われます。
つまり、安室透のドライビングテクニックが神がかり的だということにも繋がるのではないでしょうか。
安室さん(降谷さん)の運転している姿ってとってもかっこいいんですよね。。痺れます。。
【参考】安室透の車に関してはこちらの記事でも紹介しています♪
→ 安室透の車種・車のナンバー・値段を大公開!声優と赤井秀一の因縁も
「安室透」の重要な登場回
原作75巻(667話)「ウェディングイブ」にて、私立探偵として初登場した安室透が、今や映画のメインキャラクターにまでなりましたね!
徐々に正体がバレていくところが本当に刺激的です。
安室透の登場回は重要なものが多いので、別記事にまとめました♪
→ コナン|安室透の登場回(アニメ)まとめ
「安室透」に関するツイート
安室透は、「あむぴ」の愛称・あだ名でファンから愛されています。
あだ名の「あむぴ」とはどうやら「安室ぴょん」の略称で「あむ・ぴ」からきているようです。。
若い子ってすごい!(笑)
JK用語にもなっているのでは。。という感じです。
あとは、「執行されました」というワードが多いですね!
「ゼロの執行人」で「あむぴの女になりました」「安室さんに執行されました」という言葉でツイートしている女子多発!
安室ワールドに引き込まれている人が大勢いるようです♪
腐女子にも、安室透と赤井秀一の構図は萌えるようで大人気!
また、コナンはコスプレイヤーの方々にも超人気のようです!
ちょっと相棒も好きな私、そして今回の「ゼロの執行人」がまさに相棒を見ているようだったという感想から、こんなツイートも!
相棒ガチ勢の妹がやってくれた
ありがとう仕事が細かい相棒とのクロスオーバーはちょこちょこ見るのだけど、神戸くんとこんなに共通点あるというのは今までわからなかった..
執行済の相棒クラスタの方に届け..!#安室透#降谷零 #ゼロの執行人 pic.twitter.com/CUVSnRb1Bq— いなみ@趣味垢 (@untitled2004) 2018年5月14日
比較表のクオリティ高いです!
ねえかつてここまで世の女性(男性も)を虜にし、広過ぎる範囲で絶大な経済効果をもたらしたアニメキャラはいたんでしょうか????いやいたのか知らないけどとりあえず今は安室透/降谷零が強すぎるということで、言いたいことはそれだけです。みなさんゼロの執行人をまだまだ観に行きましょうね文字数 pic.twitter.com/FCRguPmbUP
— せろり。Ø6執行済 (@k__conan) 2018年5月14日
ゼロの執行人、また観なきゃ!!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません